▼項目をクリックすると写真が表示されます(JPG形式)。
◆末社 八坂神社
◆末社〈写真右側〉 稲荷神社・金刀比羅・痘瘡・鶴ヶ岡・菅原大神社
◆末社〈写真左側〉 古峯・三峯社
◆御神木〈アカガシ〉 高さ20m、幹回り3.6m、昭和53年いわき市保存樹木指定
◇本殿 流破風造 明治18年
◇境内地 1,598平米
◇石鳥居 神明鳥居 明治41年 東宮殿下行啓記念建立(石華表建立之碑)
東日本大震災により倒壊
◇社名石碑 明治37年征露皇軍戦捷記念
◇石の手水舎 宝暦13年(1763年)
◇石階段 明治41年
◇石燈籠 右、明治15年 左、昭和20年
◇赤鳥居 両部鳥居 昭和61年
◇大山祇神社石碑 大正14年 三井鑛山初祭記念碑
◇大山祇命石碑 詳細不詳
◇甲子大國魂神社石碑 明治22年
◇湯殿山石碑 明治15年
◇狛犬 昭和16年 柳瀬氏奉納